renovation works

  • 戸建て
  • ご自宅・ご実家

築55年の家を暖かく快適に!夫婦二人のセカンドライフを支えるリフォーム

お客様名
C様
施工エリア
長野市
施工期間
5ヶ月間
価格
2400万円

After

  • 普段ご夫婦お二人で過ごす時間を大切にされることから、キッチンカウンターで食事を楽しめるように造作しました。
    さらに、お酒を楽しむひとときを演出するため、バーカウンター風に仕上げ、間接照明を取り入れて、実際にバーカウンターでお酒を楽しんでいるような気分を味わえる空間にしました。

  • 無垢・自然素材の床材を使用し、ワンフロアで生活動線がスムーズに完結できるように設計しました。
    エアコン1台で年間を通して快適に過ごせる温度環境を実現。
    ナチュラルな雰囲気の中に、既存の家具に調和する落ち着いた色合いを取り入れ、どんな季節でも居心地の良いLDKに仕上げました。

  • 息子さんたちが帰省した際も、みんなでくつろげるよう、ダイニングテーブルを配置できる開放的なリビング。
    家族が集う時間を大切にし、使い勝手と心地よさを両立させた設計となっています。

  • 庭を一望できる大きな窓が、リビングに豊かな自然光と開放感をもたらします。
    物置として使われていた南側の広縁は、物干し用サンルーム、観葉植物スペース、ワークスペースとして多機能に活用できるスペースへと生まれ変わりました。

  • 室内犬を飼われていたため、お手入れがしやすく、ペット用品の収納も兼ね備えたワンちゃん専用のスペースを確保。
    ペットとの暮らしがより快適で便利になりました。

  • お風呂にはLIXILの「AX」を採用し、グレーを基調にした落ち着いた色合いで仕上げました。
    ゆったりとくつろげる空間が広がり、毎日のバスタイムが贅沢なひとときに変わります。

  • リビングのフローリングを活かし、玄関のニッチ部分にアクセントとして取り入れました。
    温かみのある素材感が玄関に華やかさを加え、訪れる人を迎える魅力的な空間に仕上がりました。

担当者からのコメント

上條 謙

アドバイザー

上條 謙

先代のお父様が建てた築55年の住まいで、3度にわたる増築で、南北に長くなった間取りは、二世帯化したメインの生活空間から玄関や、
浴室等の水廻りが遠く、且つ温熱環境がとても悪い状況でした。
大きな窓が2つある北側のタイル風呂は寒く、そこにたどり着くまでの動線も長くてとにかく寒い。

これからのセカンドライフを安心して快適に暮らしたいという思いから、断熱と間取り改修することで、その生活を具現化させることができました。

戸建ての最新のリノベ施工事例

RENOVATION
WORKS

CONTACT

ちょっと話を聞いてみたいだけ、本格的にリノベーションやリフォームを
相談したい、どんな相談でもOKです!お気軽にご相談ください!