renovation works

減築して豊かに暮らす家

施工内容
1階全面、2階減築
お客様名
K様
施工エリア
辰野町
施工期間
6ヶ月

2階を減築して平屋へ、性能向上したリノベーション

築40年の住まいは老朽化が進んでいた上、耐震性能に不安があったため「2階建てから平屋へ減築」を提案。お母様とご夫婦のプライベートを確保しつつ、生活動線がコンパクトになるよう間取り計画。またセルロースファイバーでの断熱施工を全部屋行い、年中快適な空間へ。インテリアはブルーを基調にした北欧ナチュラルとして、暮らしやすく豊かな時間を楽しめる家になりました。

After

  • 13.1帖のリビングダイニングに効率よく家具を配置して移動もスムーズに。

  • キッチンはウッドワンのスイージーを採用。効率を考えて壁付にしました。

  • 収納力確保のためパントリーを新設。オープン棚のため探しやすく整理も簡単です。

  • 寝室横にカウンター・棚を造作して、奥様専用の趣味室をつくりました。

  • ご夫婦の寝室はアクセントクロスを用いて爽やかな空間に。

  • お母様寝室は柔らかい陽の光が入ります。

  • お風呂はTOTOのサザナを採用し、湯船にもつかりやすくなりました。

  • 洗面台はPanasonicのシーラインを採用。フロートタイプのためお掃除も簡単に。

  • トイレはTOTO NJに交換し、クロスや紙巻器にもこだわった華やかな空間に。

  • 玄関ドアは断熱性能のあるYKK apのヴェナートを採用しました。

  • 外壁塗装、屋根葺きも行い、外観もリフレッシュ。

Plan

お客様の声

平屋になったことで今までの階段の上り下りがなくなり、体がとても楽です。水廻りやLDKもまとまっているので家事も楽になりました。特に、調理道具が手の届く範囲できれいに収納できているため、お料理がしやすくなりました。

担当者からのコメント

水畑 吏一

アドバイザー

水畑 吏一

現在とても快適にお使い頂いているとのことでリノベーションして頂いて本当によかったと思っております。今後、更に長い年月を新しいお家で楽しい思い出、お時間を過ごして頂けたら幸いです。

CONTACT

ちょっと話を聞いてみたいだけ、本格的にリフォームやリフォームを
相談したい、どんな相談でもOKです!お気軽にご相談ください!