- お風呂
 - 洗面化粧台
 
20年使用したお風呂と洗面を一新!不便を解消して使いやすくリフォーム
- 施工内容
 - お風呂、洗面
 
- お客様名
 - S様
 
- 施工エリア
 - 長野市
 
- 施工期間
 - 1週間
 
- 価格
 - 150万円
 
- 施工手順
 - 解体工事→大工工事→ユニットバス施工→内装工事→電気工事・設備工事→クリンニング→お引渡し
 
「新築してから20年使用してきたユニットバスは汚れが目立ち、入口の段差なども不便のため浴室リフォームを検討している。できれば洗面脱衣室も合わせて化粧台交換や内装工事をしたい」とご相談頂きました。
ハウスメーカーさんの建物のため、提案に制限のある中で使いやすくシンプルなご提案となりました。 化粧台取付面の壁幅が決まっていたのですが、使い勝手を考え大きめな規格サイズの900㎜へご提案し、壁は造作して調整しました。
お風呂はTOTOのサザナを採用、湯船につかりやすくなりました。
洗面台はTOTOのオクターブを採用し、収納量も確保しました。
Before
お客様の声
新しくなったユニットバスは清潔感もあり、掃除は以前より楽になりました。入口の段差も解消されて満足です。 洗面化粧台も以前より少しワイドの大きいものを採用したおかげで収納量も増えて大変使いやすいです。 内装もホワイト色でシンプルにまとめたおかげで清潔感のあるユーティリティになり思い切って良かったです。
担当者からのコメント
                              アドバイザー
本川 聡哉
約1年前にトイレ交換工事にてお世話になりましたお客様からのご依頼を大変嬉しく思います。今回は2回目のお付き合いでしたので、ご信頼のもと楽しくお打合せを進めることができました。お住いも20年を超えてくると水廻りを含め色々なヶ所が傷んできます。これからもお住いの相談を安心して任せて頂けるように頑張っていきます。