reform works

  • お風呂
  • 洗面化粧台

寒さ知らずの浴室に!快適さを追求した水まわり改修

施工内容
お風呂、洗面
お客様名
H様
施工エリア
松本市
施工期間
10日間
価格
300万円
施工手順
【お風呂改修基本工程】
仮設養生⇒給排水、電気設備切り離し⇒解体工事⇒給排性、電気設備 配線配管振り直し⇒土間コンクリート打設⇒大工工事※断熱含む⇒UB設置⇒給排性、電気設備繋ぎ込み、試運転⇒内装工事(クロス、クッションフロアー)⇒クリーニング⇒産業廃棄物引き上げ⇒完成

浴室も古くなってきたので新しいユニットバスにリフォームしたい。
現在の洗濯機置き場が洗面脱衣室から離れた場所にあり使いづらいので、
洗面脱衣室スペースへ移設、浴室内が寒いので暖房換気扇を設置したいとご相談をいただきました。

Before

After

  • 浴室は、TOTOの「シンラ」を採用。
    既存の2重サッシはそのまま活かし、ご予算にも配慮しました。

  • 洗濯機が使いにくい場所にあったため、洗面脱衣室内へ移設しました。
    洗面脱衣室の造作収納も最小限の改修にとどめることで、コストを抑えることができました。

担当者からのコメント

本川 聡哉

アドバイザー

本川 聡哉

工事中もいろいろとご協力いただきありがとうございました。
暖かさ、清掃性、家事動線など、快適な水廻りに生まれ変わり、嬉しく思います。

お風呂の最新リフォーム事例

REFORM WORK

CONTACT

ちょっと話を聞いてみたいだけ、本格的にリノベーションやリフォームを
相談したい、どんな相談でもOKです!お気軽にご相談ください!