- お風呂
- トイレ
- 洗面化粧台
- 内装
浴室は小さくなったけど、機能的!?
- お客様名
- Y様邸
- 施工エリア
- 北安曇郡
- 施工期間
- 20日間
- 価格
- 303万円
- 施工手順
- 解体
↓
基礎工事
↓
大工工事
↓
左官工事
↓
塗装工事
↓
内装工事
↓
器具取付
↓
完工
浴室のタイルが傷んでシロアリが発生したため、この機会に暖かいユニットバスに!同時に、祖母もお風呂に入りやすいように手摺りを付けたいとご依頼いただきました。
Before
After
-
お風呂は既存の浴室より小さい1616サイズを設置して、その分洗面脱衣室を広くしました。
洗濯物やバスタオルなど置ける、収納家具を設置したので、とっても機能的!
-
おばあさんがお風呂に入りやすいように、手摺りを設置。安全で快適なユニットバスになりました。 心配なシロアリ対策は、定期的にシロアリチェックができるように、断熱型の床点検口を設けました。
-
物がしまえなかった収納の少ない洗面室には、サイドに収納家具が設けられ、 十分に着替えるスペースを確保することができました。
-
トイレは、既存のものをそのまま使用。床、壁、天井をクロスで模様替え。 入り口ドアもウッディな温かみのある物に交換しました!
担当者からのコメント
ご要望にお答えし、断熱を考えた工事を行うことができました。
何十年と使用した寒いお風呂が、快適なお風呂に大変身しましたね!
ありがとうございました。
<担当/青柳>