コンパクト動線リフォーム
- リフォームの現場から
- 岡谷市
皆さまこんにちは。こんばんは。
コーディネーターの鹿住(かずみ)です!
今回もお引渡しをさせていただいた、お客様のお家をご紹介させていただきます。
築100年以上の古民家より、過去にリフォームはされていますが、
年月も経ち再度リフォームをご検討され、
水回り含めたお部屋の断熱改修のご要望をいただきました。
ご要望をお伺いしていく中で
部分的に断熱改修かつ、居住時間が長いお部屋を集約し、
コンパクトかつ無駄を省いた簡潔動線で生活でき、過ごしやすいプランになりました。
★寝室兼、ご趣味をされるお部屋とダイニングキッチンを完全には空間を仕切らずに、
格子を部分的に間仕切りにすることで、
視線の遮りながらも風の抜けるプライベート空間も確保もできます。
光の木漏れ日が格子をつたって陰影のデザインが素敵です✨
お客様のお好きな青とモリスの組み合わせなど
こだわりの詰まった素敵な空間に生まれ変わりました(^^)/
★サニタリー空間には、間仕切り壁を使ってトイレ収納を置けるようにしました!
上部の棚にはトイレットペーパーのストックがすっぽり入るよう設計されております☝
収納も確保できたスッキリした空間になりました。
古民家のお家を部分的にリフォームさせていただき、
お施主様とお話させていただく中で、
お家を住み繋いでいかれる気持ちお姿がとても素敵でした。
お客様の生活が少しでも楽しく快適に過ごしていただけると嬉しいです(*^^*)
年明けから各エリアでリフォーム相談会のイベントを沢山開催しております!
詳細は昨日のブログ投稿を閲覧いただけますと幸いです。
ヒートショック問題も世の中で話題になっているため、
不安事をすっきりするためにもこの機会に、相談にいらしてください!
それではまた☺
このブログを担当したスタッフ
インテリアコーディネーター
鹿住 彩夏
長野県長野市
抹茶、バスケ、音楽、ドラマ・映画鑑賞