閉め出され事件
- サンプロスタッフの日常
みなさん、こんにちは!設計課の丹羽です。
突然ですが、皆さんのご自宅の鍵はどのようなものでしょうか?
鍵の種類はシリンダー錠と電子錠、大きく2種類に分けられますが
シリンダー錠と電子錠にもさまざまな種類があります。
(引用:YKK ap)
私事ですが、昨年末に玄関の電子錠にロックがかかってしまい、自宅に入れなくなってしまったという事件が起こりました。
ごみ出しに外に出ただけでしたので、パジャマで財布も携帯もなく、寒空の下、閉め出されてしまいました(涙
照明も、こたつも、ファンヒーターすらつけっぱなしでしたので、慌てていろいろな手段を試しましたが、なかなか開かず、、、
幸い実家まで3キロちょっとでしたので、歩いて帰宅。両親に助けを求めました。
本当に災難な1日となりましたが、最終的には管理会社に開けていただき、なんとか、事無きを得ました。
皆さんも私のような不幸が起こらないよう、ご自宅の鍵についての知識やリスクを事前に知っておくことで、安心安全にお過ごしいただけると思います!
近年、強盗事件も多発していますので、セキュリティの見直しをしてみてはいかがでしょうか?
2025年も皆さんにとって素敵な1年となりますように☆彡
最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。
このブログを担当したスタッフ
アシスタント
丹羽 裕美
長野県長野市
バスケ、ファッション、お寿司