長野の方必見!バリアフリーのリフォームをすると補助金がもらえる?

*その他リフォーム2019/11/1

バリアフリーのリフォームをお考えの方はいませんか?
「年を取ったときのことを考えてバイアフリーにしたい。」
「バイアフリーにリフォームしたら、どれだけ補助金がもらえるの?」
このように、バリアフリーのリフォームについて知りたい方は多くいらっしゃると思います。
しかし、日常において補助金の制度に触れる機会はあまりないでしょう。
そこで今回は、バイアフリーにリフォームする際にもらえる補助金の種類や内容についてご紹介します。

□介護保険からの補助金

「要支援」または「要介護1~5」と認定された方の住宅をリフォームする際に適用される補助金です。
要介護は要介護1から要介護5まで5段階あります。
リフォームするためにかかる費用のうち、9割相当が支給されます。
支給限度基準額は20万円です。
支給の対象となる工事は決まっています。
例えば、手すりの取り付けや段差の解消といった工事は支給対象です。

□自治体からの補助金

各自治体でも、バリアフリーの改修に関する補助金制度が用意されている場合が多いです。
介護保険の支援と合わせて用いることもできます。
利用条件は自治体によって異なるため、確認しておきましょう。

□所得税の控除

補助金の支給ではなく、税金の控除といった形での支援もあります。
高齢者や要介護者の住まいをバリアフリーにリフォームした際、工事内容や所得の条件を満たすと控除を受けられます。
投資型の減税の場合は、控除対象限度額を上限とする10%の控除です。
ローン型の減税の場合は、5年に渡って控除を受けられます。

□固定資産税の控除

バリアフリーに改修した住宅に対する翌年分の固定資産税額の3分の1が減額されます。
ただし、床面積の条件があります。
また、固定資産税の減額制度は、適用期間が2020年の3月31日までです。

□長野でリフォームをお考えの方へ

補助金や減税制度は魅力的であるものの、手続きが複雑なため、自身で行うのは大変でしょう。
リフォーム会社に相談し、プロの助けを借りながら手続きを行うのがおすすめです。
当社では、お客様に親身に寄り添い、サポートします。

□まとめ

今回は、バリアフリーのリフォームをする際に受け取れる補助金や減税措置についてご紹介しました。
当社では、リフォームについてのご相談を随時受け付けております。
制度の適用期限が迫っているものもあるため、早めにリフォームを検討されたほうがよいでしょう。
長野のリフォームの専門家が、お客様を全面的にバックアップいたします。
ぜひ一度、当社までお問い合わせください。