blog

【松本市】鯛の塩釜焼

おはこんばんにちは!
コーディネーターの湯口です(*^^)v
本日は「FUN TO LIVE」でおなじみの「むねりん」と愉快な仲間たちと一緒に「鯛の塩釜焼き」を作ったお話です。
なぜ鯛の塩釜焼き!?ですよね~
イノベーションラボの輪湖ちゃんが、「和食」をテーマに食べたい物を上げて決定しました。笑
私は上島先輩に誘っていただき参加したのですが、その声掛けしてくださった上島先輩がまさかの欠席!!笑
というマサカノスタートで、どうなることかと思っていましたが、流石むねりん先生(^^♪


むねりん先生のご指導のもと、着々と下ごしらえが進みます。

ライフィットのマサ君が出巻を作っています。

卵黄を使って塩釜へお絵かき中(*^^*)

 

 

 

 

ふわっふわっで、こんなに美味しい鯛は初めて食べたのではないかと思うほど、幸せを感じるひとときでした(*^^*)
お祝いごとがない限り、なかなか作る機会はないと思いますが、意外と工程がシンプルで私でもレシピをマスターできました!笑
今度は自分で作ってみようと思う湯口でした(^^♪

CONTACT

ちょっと話を聞いてみたいだけ、本格的にリフォームやリフォームを
相談したい、どんな相談でもOKです!お気軽にご相談ください!