はじめての工場見学【安曇野市】
- サンプロスタッフの日常
- 安曇野市
みなさん、こんにちは!
ドラフトデザイン課の山本です。
まとまった雨が降ったり、秋も深まってきた今日この頃ですね。
先日、お友達に誘われて人生初の工場見学に行ってきました。
木立を抜けて辿り着いたのは、サントリー天然水の安曇野工場です!!

正しくは
「サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場」と呼ぶそうで
全国に4か所ある天然水工場のうち1つが、安曇野市にあるそうです。

手入れの行き届いた美しい森の中に、乳川というこれまた美しい川が流れていて
心が洗われるようでした。

写真掲載は控えさせて頂きますが、
工場内は高度なシステム化されており、徹底した品質管理が伺えました。
官能検査員という方が日々テイスティングしているという話もお聞きし
最後は必ず人の手で確認した確かな水をお届けしているそう!
生産された工場に寄って、ラベルの柄も違うというこだわりもお聞きした
充実の工場見学でした。
長野県では「北アルプス」とラベリングされたものと、「南アルプス(山梨県産)」と
ラベリングされたもの主にその2種類が販売されているそうです!

今度ボトルを見る機会があれば、ぜひ産地も確認してみてください!!
工場見学は知見も広がりますし、何より楽しいですね♪
ぜひ他の見学もしてみたいなと思いました。