reform works

  • お風呂
  • トイレ
  • 洗面化粧台

3世代同居の水廻りリフォーム

施工内容
お風呂、トイレ、洗面、リビング・内装、バリアフリー
お客様名
K様
施工エリア
長野市
施工期間
20日
価格
410万円
施工手順
解体工事→大工工事→ユニットバス施工→内装工事→電気工事・設備工事→クリーニング→完工

「・古くなった水廻りを暖かく快適にしたい。
 ・親の寝室から近い場所にトイレを新設したい。
 ・浴室内で使っていた洗濯機を脱衣室に移すとともに、2台の洗濯機を置ける
  広い脱衣室スペースが欲しい。
 ・廊下から脱衣室~浴室へ行く時の段差が多いためバリアフリーにして欲しい。」
 とのご相談でした。

Before

After

  • お母様(80代)の生活を第一に考え、脱衣室には座りながら脱衣できるベンチを設置。以前の廊下や広いタイル浴室を全面的に間取り変更し、トイレも新設して使い勝手の良いプランを提案しました。

  • お風呂はTOTOのサザナを採用しました。

  • 80代のお母様のことを考え、脱衣室にはベンチを設置。

  • 洗面台はラバドレSTを採用しました。

  • 3世代分、ということもあり収納もスペースも考慮。そしてバリアフリーです。

  • トイレはTOTOのNJを採用しました。

  • 手すりも設置しています。

  • 3世代分の収納も確保しました。

  • 備え付けのため最大限のスペースを利用。地震対策にもなります。

お客様の声

暖かくて掃除のしやすいユニットバスにしたことで、毎日快適に生活しています。床の段差もなくなり、脱衣室も広くなって快適な水廻りに大満足です。

担当者からのコメント

本川 聡哉

アドバイザー

本川 聡哉

今年の1月に、長野市でリフォーム事業部をスタートしてから1棟目の水廻り改修としてご契約を頂きました。サンプロをご信頼頂き、お仕事をする機会を与えて頂きましたお客様へ深く感謝しております。限られたスペースに浴室・脱衣室・トイレを数プラン検討したなかで最善のご提案ができたと思います。3世代が一緒にご生活されていることもあり、各世代問わず使いやすく快適にご生活頂ければ嬉しく思います。

お風呂の最新リフォーム事例

REFORM WORK

CONTACT

ちょっと話を聞いてみたいだけ、本格的にリフォームやリフォームを
相談したい、どんな相談でもOKです!お気軽にご相談ください!