renovation works

  • ご自宅・ご実家

築37年の家を一階完結型のバリアフリーな住まいへ

施工内容
全面改装
お客様名
T様
施工エリア
松本市
施工期間
4ヶ月

平屋のように暮らせるセカンドライフを楽しむ空間

将来を見据えて、1階だけで日常生活が完結するバリアフリーな間取りを計画。LDKから寝室・水回りへ数歩で移動できるよう動線をプランニング。インテリアは木目が美しいカバの木を床材として採用し、いつまでも心温まる日常を演出。安全で健やかな暮らしができるよう耐震補強、断熱工事も行いました。

After

  • リビングダイニングの床材は木目が美しいカバの木を採用。木のぬくもりが溢れる癒しの空間に。抜けない柱はそのまま残し、空間と調和するようにしました。

  • 統一感のあるウッディな雰囲気が魅力的な居住空間。心温まる日常を送ることができる、そんな優しい空間です。

  • キッチンはLIXILのESを採用。ワークトップは耐久性にも優れた人工大理石。お部屋の雰囲気と合うように、扉カバーは木目調のものに。

  • キッチン背面のカップボード。限られたスペースでも使い勝手が良く、ストレスなく家事が行えるような設計に。

  • お風呂はLIXILのAXを採用。お湯が冷めにくい浴槽に汚れにくくお掃除が簡単な床が特徴のお風呂です。

  • 洗面化粧台はパナソニックのシーラインスリムタイプを採用。奥行450mmのすっきり薄型タイプ。限られた空間を広く使う事ができます。

  • 洗面脱衣室のニッチには固定棚2段を設置。カウンターを造作して空いたスペースを有効活用。

  • トイレはLIXILのベーシアハーモを採用。節水と節電にも優れたタンクレストイレです。不便なく使えるよう手すりを設置。

  • 寝室の床材もカバの木を使用。木のあたたかみを感じられる落ち着いた雰囲気の空間に。

  • 寝室には衣服や寝具などを収納するのに十分なクローゼットを設けました。

  • 木の色合いとホワイトのバランスが良い玄関ホール。ストールや帽子などを掛けるのにちょうどいいフックを設置。

お客様の声

丁寧な工事をして頂き、ありがとうございました。

担当者からのコメント

向山 佳延

アドバイザー

向山 佳延

今回の工事は、大雪の中ショールームにお越しいただいたことからスタートしました。快適にお過ごしできることを願っています。

CONTACT

ちょっと話を聞いてみたいだけ、本格的にリフォームやリフォームを
相談したい、どんな相談でもOKです!お気軽にご相談ください!