現在のキッチンの照明に満足していない方はいらっしゃいませんか。
「なんだか薄暗い。」
このように感じている場合もあると思います。
照明に満足できると、毎日の料理も楽しくなるでしょう。
そこで今回は、リフォーム時のキッチンの照明について説明します。
上田市在住の方はぜひご覧ください。
□キッチンの照明を選ぶ際の観点とは
照明を選ぶ際には、いくつかの観点から選ぶ必要があります。
その観点を見ていきましょう。
1つ目は、光束です。
光束は照明自体の明るさを指します。
照明の明るさが足りないと、キッチンが暗くなり気分も落ち込みやすくなるでしょう。
しかし、逆に明るすぎても目が疲れます。
そのため、ちょうど良い明るさの照明を使用する必要があるでしょう。
キッチンで使用する場合、300ルクスの照明が適していると言われています。
ルクスとは、どれぐらい照明が明るいかを表しています。
部屋の面積によってこの数値は変化するため、広いキッチンの場合はルクスの値を大きくする必要があるでしょう。
2つ目は、色温度です。
色温度は光の色味を表しています。
照明は赤っぽいものや白っぽいものがあることをご存知だと思います。
色味によって適している場所が異なるため、事前に確認しておきましょう。
色温度の数値はケルビンで表されます。
色温度の数値が大きくなると、青みがかった寒色系の色味になります。
一方、数値が小さくなると、温かみを感じられる暖色系の色味になるでしょう。
キッチンで使用する照明は、白昼色と呼ばれる約5000ケルビンのものがおすすめです。
これは太陽光と似た色が特徴です。
そのため、食材を自然な色の状態で見られるでしょう。
また、温かみが強い照明を使用するとおしゃれな雰囲気のキッチンになりますよ。
しかし、近年では色温度を変えられる照明も存在します。
そのため、必ずしも色温度を決めてリフォームする必要はないでしょう。
3つ目は、演色性です。
演色性は、どの程度自然光に近いかを数値化したものです。
自然光に近い照明を利用すると、食材が素材のままの色で確認できます。
そのため、食材の傷みにも気付きやすいでしょう。
演色性の数値はアールエーで表されます。
100を太陽光そのものとし、数字が小さくなるにつれて太陽光から遠くなっていきます。
キッチンで使用する場合は、80以上の照明を使うことを推奨されています。
□まとめ
今回は、キッチンの照明を選ぶ際の観点を説明しました。
適した照明を使用することで毎日の料理も楽しくなるでしょう。
リフォームを検討している方は、ぜひ一度当社へご相談ください。
理想の住宅づくりのお手伝いをさせていただきます。
上田市の皆様からのお問い合せを心からお待ちしております。