blog

長野といえば…~塩尻市~

こんにちは!リフォーム事業部の保苅です。
先日、実家のリンゴの収穫をお手伝いしました。
皆さんリンゴの美味しい見分け方は知っていますでしょうか?

もうリンゴの季節は終わりに近づいていますが、今年最後に美味しいリンゴをぜひ見つけてみてください!

リンゴといえば蜜がたくさん入っているのが美味しいとよく言いますよね。
実はそれがすべてではないんです。

早速リンゴ農家直伝の見分け方発表します!
①リンゴのお尻まで赤いものは良いです。お尻チェックしてみてください。
②ベトベトなリンゴ。表面がベトベトしている方が甘みがあり美味しいとされています。

 

こちらは秋映というリンゴですが、黒っぽいほど最上級品になります。
以上農家の息子(リンゴアレルギー)からでした。

今年はリンゴ農園初めてのリンゴジュースも作ってみました!

ご一読いただきありがとうございました。

それではまた!!

CONTACT

ちょっと話を聞いてみたいだけ、本格的にリフォームやリフォームを
相談したい、どんな相談でもOKです!お気軽にご相談ください!