blog

【中津川市】秋のお出かけ

皆さまこんにちは!設計の杉本です

長い夏も終わり急激に冷え込んだ今年の秋ですが、
いかがお過ごしでしょうか?

私は休日に岐阜県中津川市にある馬籠宿に行ってまいりました!
長野県内の奈良井宿・妻籠宿には足を運んだことがあるのですが、
馬籠宿に行くのは今回が初めてでした。

馬籠宿は、中山道の宿場町であり、石畳の坂道が特徴的です。
入口から終わりまで坂道が続くので歩いているだけでも息が切れてきます…

↑展望台から見える景色

宿場町と言えば食べ歩きが有名ですよね!
飛騨牛の肉寿司、七味のかかったぬれおかき、うどん&五平餅、
牛串焼き、抹茶アイス…と苦しくなるくらいに沢山食べました。

その分、坂道を沢山歩いたのでプラマイゼロということにしておきます(笑)

 

長野県は中山道沿いに宿場町が多く栄え、
現在でも奈良井宿や妻籠宿がその形を広く残しています。
馬籠宿もかつては長野県木曽郡山口村に属していましたが、
合併により岐阜県中津川市に編入したそうです。

紅葉+食べ歩きが満喫できる、秋にぴったりなスポットです!
ぜひこの秋のお出かけ先としていかがでしょうか

CONTACT

ちょっと話を聞いてみたいだけ、本格的にリフォームやリフォームを
相談したい、どんな相談でもOKです!お気軽にご相談ください!