塩尻で耐震リフォームを考えている方へ!悪徳業者の見分け方とは!?

*お知らせ*コラム*性能向上リフォーム2019/7/20

「業者の選び方がわからない」
「悪徳業者を選んでしまったらどうしよう」
「悪徳業者の手口ってどんなの?」
とお考えの方はいらっしゃいませんか。
耐震リフォームで失敗したくないですよね。
しかし、リフォーム業界の市場はかなり大きいため、悪徳業者も存在します。
そのため、悪徳業者の見分け方を知らないと、後悔するかもしれません。
そこで、悪徳業者の見分け方を紹介します。

□悪徳業者の見分け方

*インターネット

最近は業者を探すときに、インターネットを利用する方は多いかと思います。
しかし、インターネット上で何を調べればいいかわからない方もいるでしょう。
最初に、業者を探すときは候補の業者のホームページを確認します。
ホームページでは、実績や得意なことがしっかり書かれているかチェックします。
この時点で、書かれていない業者は候補から外しても問題ありません。
次に、「業者名 評判」と検索します。
このときに、複数のサイトで候補の業者の評判を確認することが大切です。
1つのサイトだけで判断すると、悪徳業者が情報操作をしている場合があります。
最後に、評判がよかった複数の業者に見積もりをお願いしましょう。

*契約書類

契約書類は悪徳業者がぼろを出しやすいところです。
悪徳業者の手口は、契約書類を抽象的に書くことです。
契約書類を抽象的に書くことで、工事が予定通りに進めなかったり、追加料金を請求されたりすることがあります。
そのため、契約書類が具体的に書かれていない業者には注意が必要です。
例えば、工事開始日や資材の単価・単位・数について書かれていないなどです。
もし、書かれていない場合は業者に質問することが大切です。

*振る舞い

悪徳業者はなるべく早く契約させて、お金が欲しいと思っています。
そのため、契約を急がせるようなことをします。
例えば、依頼主の質問に答えなかったり、決めつけるような言い方をしたりしてきます。
そのときは、すぐにお断りをしましょう。
「見積もりまでしてもらったのに…」と思う必要はありません。

□まとめ

以上、悪徳業者の見分け方を紹介しました。
この記事を参考に、業者選びで失敗しないようにしてみてはいかがでしょうか。
また、「自分の予算内でどれだけリフォームできるか知りたい!」
「自分はどちらが向いているか知りたい!」という方は当社にお問い合わせください。
当社には知識豊富なスタッフが在籍しています。
そのため、わからないことがあれば丁寧にご説明いたします。