□はじめに
介護が必要になったという理由でリフォームを行う方も多いと思います。
介護の際、高齢者や被介護者にとって安全な浴槽だといいですよね。
そこで今回は、介護に適した浴槽リフォームについて紹介いたします。
□介護に適した浴槽
*浴槽の段差をなくす
体が濡れた状態であったり、床が濡れていたりすると、わずかな段差でも転倒する恐れがあります。
浴槽の段差を減らして、高齢者でもまたぎやすい浴槽だといいですね。
また、車椅子を利用する際も、段差がない方がスムーズに介護することが可能です。
*浴槽に手すりの設置する
浴槽に手すりを設置することによって、浴槽に入る際に転倒することを防げます。
一人で入る際は、手すりが唯一の支えとなるので、必ず設置するべきです。
*滑りにくい床に変更する
浴槽内を滑りにくい床に変更することによって、浴槽内で転倒することを防げます。
浴槽内で転倒し、溺れてしまうというケースもずいぶん考えらえるので対策が必要です。
*浴槽に椅子を設置する
浴槽は浅い方が便利ですし、座って浴槽に浸かるよう、足の不自由な方への配慮を行いましょう。
浴槽リフォームをする際は、このようなポイントを参考にしてみてはいかがでしょうか。