男前ハウス VOL.1 ~ 長野市 ~
- リフォームの現場から
こんにちは
インテリアコーディネーターの庄村です
色づいた山の紅葉が里に下り始めてきた今日この頃です
少し前までは汗ばむ日もありましたが、朝晩の冷え込みが秋の終わりが近いことを教えてくれます
そんな秋深しに完成した「男前ハウス」をご紹介いたします
築50年以上の2階建て地下室があった住宅を減築リフォームで平屋に生まれ変わらせたお住まいです
中央に防音趣味室である音楽室があり、その周りに居住空間を配置した間取り
今回はその居住空間をメインにご紹介いたします
ネイビーブルーの外壁とビビットな赤い玄関ドア
ドアを開けるとちょっとした小物が置ける棚のある内玄関
玄関ホールから左回りに進むと造作手洗いが・・

そして白いドアを開けるとプライベート空間のWIC&寝室に繋がっていく

その寝室に隣接した洗面脱衣室
寝室から大きな窓のある明るいLDKへ
男前キッチンで料理をして・・・
それを食卓&ワークスペースでいただく
テーブル手前にあるドアを開けると玄関に続く南側の回廊
機能性重視で余分な装飾を省き生活動線を考慮したスタイリッシュで
落ち着いた空間を目指しました
もう一つのこだわりをご紹介をしてこのブログをおしまいにします
スイッチ(コンセント)はクラシックシリーズ
