blog

【茅野市】祖父の想いでの生きる家リノベーション

こんにちは
GWが明け約1週間皆さま素敵な休日になりましたか?
私は家族と小旅行と妻の好きなアウトレットへ行きました
サンプロリフォーム工事管理のヤマグチです
今回は茅野市にあります築140年になるS様邸の
大規模リノベーション工事の実況報告になります
S様邸は茅野のこの土地に移築されから
140年という歴史と想いが詰まったお宅の
大規模リノベーション工事になります

 

こちらが今年3月の様子です
軒先の張り出しが大きく非常に特徴ある外観です
そして工事着工となりました

 

約10日程かけ丁寧に内部の解体
当時は基礎は石でしたのでコンクリート基礎工事を行いました
見た目も安定感ありますね

 

そうしているうちに大工さんの工事が始まり
今回のリフォームする上での課題
「冬が寒くて困る」
当社が自信をもって施工します!
断熱、遮音、吸放湿性を兼ね備えた
天然繊維であるセルローズファイバーを床に施工しました
これで冬の床冷えは大幅に軽減されます
工事もキレイですね?
シートにシワ一つありません

そして下貼り板を貼りいよいよ本格的な造作になります
目指すは

 

御覧のS様祖父、その前より大切に引き継がれてきた
池を中心として自然石や草木を配した日本庭園を
土間サロンから四季折々の景色を鑑賞しながら
お茶を飲む素敵な空間になるよう創り込みます。

CONTACT

ちょっと話を聞いてみたいだけ、本格的にリノベーションやリフォームを
相談したい、どんな相談でもOKです!お気軽にご相談ください!