【冷暖革命】壁の断熱リフォームしてみませんか?プロがご紹介します!

断熱リフォームをご検討している方は、壁に断熱リフォームをしてみませんか。
壁断熱は断熱効果も高く、非常に有効的です。
しかし、壁断熱についてよくわからないという方もいらっしゃるでしょう。
そこで、本記事では壁断熱について上田氏のリフォーム会社である当社がご紹介します。

□壁断熱にはどのような種類がある?

まずは、壁断熱にはどのような種類があるのかについてご紹介します。
壁断熱には大きく分けて3種類あります。
しかし、住宅の構造によっては施工できない壁断熱もあるため、注意してください。

1つ目は局所断熱です。
これは、一部の部屋に断熱を施す方法です。
費用や工期を抑えられますが、断熱を施していない部屋は断熱の効果が得られないという特徴があります。
その温度差によってヒートショックを起こす可能性もあるため、どの部屋に断熱を施すかを慎重に考える必要があるでしょう。

2つ目は、全体断熱です。
これは、局所断熱とは反対に建物全体に断熱を施す方法です。
建物全体に断熱を施すため、屋内のどの部屋に移動しても断熱の効果が得られます。
しかし、費用や工期などの負担が大きくなってしまうという特徴もあります。

3つ目は、ゾーン断熱です。
これは、日常生活の中で使用頻度の多い部屋に断熱をする方法です。
局所断熱より広い範囲に断熱を施すため日常生活で不便に感じにくいことに加え、全体断熱より負担が小さいという特徴があります。
また、ゾーン断熱では室内の一部のみに断熱リフォームを行うため、工事を行わない部屋に関してはそのまま住み続けられます。

□工法にはどのような種類がある?

次に、壁断熱の工法の種類についてご紹介します。
工法には大きく分けて2種類あります。

1つ目は、外張り断熱工法です。
外張り断熱とは、柱や梁などの構造材を外側から覆う工法のことです。
建物の構造材を断熱パネルで囲み、その上から外壁材で覆えるため建物全体が断熱性の硬い状態になります。

2つ目は、充填断熱工法です。
充填断熱工法とは、室内側の柱や梁などの構造材の内側にグラスウールなどの断熱材を敷き詰めて行う工法のことです。
主に木造住宅でみられる断熱工法ですが、外張り断熱と併用して用いられることもあります。

□まとめ

本記事では、壁断熱の種類と工法についてご紹介しました。
壁断熱を施して、寒い冬や暑い夏を快適に過ごせる住宅を作ってみませんか。
ご検討している方は、ぜひ当社までご相談ください。
また、リフォームに関することや、なにかご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。