reform works

  • キッチン
  • 内装

キッチンの使いづらさを解消し、気持ちよく使えるようキッチンリフォーム

施工内容
キッチン、リビング・内装
お客様名
T様
施工エリア
辰野町
施工期間
6日間
価格
230万円
施工手順
キッチン解体⇒大工工事⇒電気工事&給排水工事⇒内装工事⇒キッチン設置⇒電気工事&給排水工事、クリーニング 

「収納が少なくて片付けられず、家族も多く洗い物が大変。IHの調子が悪く収納の中の臭いも気になっている。レンジフードの清掃が大変なので、改善したい。」とご相談頂きました。

After

  • キレイが長持ちするキッチンとして、クリナップのステディア(ステンレスワークトップ)を採用。ディープ型の食洗器を取り付け、家事負担も軽減。床はお手入れが簡単なフロアタイルを設置し、ネイビーの石目調がアクセントに。

  • 水栓は省エネシングル水栓を採用し、ムダなガスや電気の使用を防ぎます。

  • 調理後のお手入れも簡単なIHヒーター。人数分の調理を考慮して3口タイプを採用。

お客様の声

キッチン部分が新築のように生まれ変わり、収納力が格段に向上し、快適に使えています。ステンレスなので清潔に使用できています。また食洗機を設置したことで家事の負担が軽減された。ありがとうございました。

担当者からのコメント

上條 謙

アドバイザー

上條 謙

今回は築20年のお客様のキッチン改修でしたが、T様の最初のご要望はキッチン交換ではなく、IHの調子が悪いので、交換したいというご要望でした。しかし、お伺いすると様々な使いにくさを感じられていたので現状の不便さを全て改善するキッチン投資を行いました。

キッチンの最新リフォーム事例

REFORM WORK

CONTACT

ちょっと話を聞いてみたいだけ、本格的にリフォームやリフォームを
相談したい、どんな相談でもOKです!お気軽にご相談ください!