こんにちは!
新入社員の菅沼です2度目の登場になります
よろしくお願いします
さてさて私菅沼は先日、休日を利用して、茅野市にある永明寺山公園へ趣味であるツーリングへ行ってきました
だんだんと山も秋模様になり、山々も赤く染まってきました
そんな中をバイクでさっそうと駆け抜けるのはとても気持ちが良かったですよ
ただ寒くて風邪気味ですが…笑
さて私が社会人になって早くも6ヶ月立ってしまいました…
しっかりと成長出来ているのか不安な毎日ですが、今回は来月工事をさせて頂くN様邸のご紹介をさせて頂きます!
寒くなる前に家中の窓にインナーサッシの取り付けをさせて頂きます。
取付けをさせて頂くサッシは断熱性能に特化したLOW-eガラスです
「少しでも暖かくお客様に生活をして頂きたい」そんな想いで一所懸命工事をさせて頂きます♪
写真はカーペットが一面にひかれている部屋ですが、
このお部屋にもインナーサッシの取り付けをさせて頂きます。
施工方法はカーペットの上に木枠を作ってあげ、サッシの取付けをするだけの簡単な、工事です!!
と思いきや…
実は今回設置をさせて頂く中で一番厄介な箇所になります。
カーペットの上に木枠を作ってあげ、サッシを取り付ける事も出来るのですが、不安定になってしまう為、カーペットを加工する必要があります
さらに、今回のようなカーペットはグリッパーと呼ばれる部材によって、部屋の四隅から引っ張られた状態で、しわにならない様になっています
その為、加工をしてあげた部分を改めてグリッパーによって引っ張ってあげる必要があります
その上で、木枠を取り付け、サッシの取付けをします。
今回インナーサッシを取り付けるに当たり、お願いする職人さんは木枠を取り付けて頂く大工さんとサッシの取付けをして頂くガラス職人さん、カーペットの処理をして頂く、内装屋さんの3人の職人さんに入って頂く事になります。
今回の様なケースでもしっかり施工をしてあげる事でインナーサッシを安全に使って頂く事が出来ます
「うちもインナーサッシを取り付けたいけど簡単につくのかしら?」
と疑問に思われているお客様がいらっしゃいましたら、是非サンプロにご相談ください。
一番ベストな状態をご提案させて頂きますよう頑張らせて頂きます
それでは今回はこの辺で失礼させて頂きます。
営業の菅沼でした