住宅メンテナンス診断士の講習会

*スタッフ日常2011/11/20

皆さん、こんにちは営業の矢嶋です

紅葉シーズン真っ盛りですねどの山を見てもきれいに色づいていますね

それにしても朝、晩すっかり寒くなりましたね(’A`|||)

体調管理はしっかりしましょう

先日、東京の飯田橋で「住宅メンテナンス診断士」の講習会に行ってきました。

住宅メンテナンス診断士とは簡単に言いますと、お客様から、「家のこんなところで悩んでいる」「何十年も手を入れてないのでいっぺん見てほしい」などお問い合わせがあったとき、建物の床下や天井裏、内装、外装、建物の周りなどトータルで診断して、報告をします。

その診断によってどんなリフォームすれば改善されるのか、お客様と相談して適切なメンテナンスへ導いていく役目をします。

9:30から18:00までめいいっぱい講習を受け、続けて50分間試験。後日合否が確定するというかなりシビアな講習会でした。
こんな感じです↓

日常0009日常0007

70~80人程参加していました。

受講内容は、耐震診断・省エネ診断・木材とその劣化診断・結露・室内の空気環境・地盤、不同沈下・設備家の住まい方と、9科目にわたって、基本的な知識を学ぶものでしたが、とにかく頭がパンクしそうなくらい様々なことを覚えなくてはなりません。しかも一日で・・・

更に試験がすべての科目から出題されえっとなんだったっけ?って悩んでいるうちにタイムアップ

あくまでもスキルアップ目的の講習なのですが、いざ試験となると、終わった後はなんだかどんよりした気分になります

ただ、今回の改めて感じたことは、この講習の内容の大半はサンプロ社内で学べるんだと言う事でした。

普段、お問い合わせがあり、現場調査を必ず行うのですが、床下や天井裏など、見させていただきながら、問題点や疑問点などを会社にいる設計士や現場管理のスタッフと検証できる環境が自分の会社にはある。こんなにありがたいことはないなと思いました。

なので、合否についてはもうどちらでもいいかな?という気持ちです

合格したらまたお知らせしますね

それでは今回はこの辺で・・・