リフォームを松本,長野,塩尻でするなら、松本市・塩尻市・安曇野市のリフォーム専門店「ホームアレンジ」へ。キッチンリフォームから、お風呂リフォーム、外構リフォームまで家丸ごとトータルリフォームも致します。お気軽にお問合せフォームからリフォームについてのご相談をお寄せ下さい。松本市・塩尻市・安曇野市・東筑摩郡/北安曇郡上伊那郡を中心に新築・リフォーム・増改築をお手伝いしている、ホームアレンジ・サンプロ設計のスタッフ日記です。
今晩は、リフォーム部設計管理の町田です。
3月中は、なにやら不順な天候で、体調がおかしくなりかけましたが、何とか持ちこたえました。
春を向かえようとしていた植物たちも、さぞ困惑したのではと、推測されます。
4月になって、ようやく天気も落着いてきたようですね。
と言っても、大町在住の私は、まだスタッドレスタイヤは履いたままですが…。
松本市のH様邸、築80年の土壁の家は、1期工事2/1~2/26、2期工事2/22~3/19、
3期工事3/22~26、お引渡し3月31日でした。
今回は1期工事、2階リフォームをご紹介したいと思います。
既存の状況です。
2階の東半分は昔のままで、
階段横の西の部屋は、以前に
洋室にリフォームされていました。
解体後の状況です。
建築当時の蚕部屋の雰囲気
に戻ったようです。
大工さんが荒床をはがし、24㎜の
構造合板を貼って、水平剛性を上げます。
南に荷上ステージを組んで材料はユニックで揚げました。
水平(レベル)調整のため、野縁をパッキンをかましながら取付、さらに現場発泡ウレタンで隙間充填しました。
さらに12㎜の構造合板を貼り、無垢のフロアー貼です。
16Kァ100敷き込みです。
壁の断熱材は下地を内側に組み、ミラネクストァ30をはめこみました。
階段部分でリフォームした床の断面が見えました。
24㎜構造合板(既存根太に直付けなので、水平になりません)
水平を取る為の野縁下地(この間に断熱材ミラネクストァ30を入れるご提案をしたのですが、予算縮小の折、カットとなりました)
12㎜の構造合板、さらに12㎜の無垢フロアーです。
東の子供部屋です。着工してから中央の間仕切壁は取り止めと、変更があり、広々としています。
既存サッシの内側に白の樹脂サッシ取付です。
階段横の寝室です。
階段手摺腰壁に化粧開口3箇所、横に狭い通路が有り、奥は収納スペースになっています。(化粧開口は1階にも2箇所あります)
階段の踏板は既存のままですが、ゴムタイヤ入りノンスリップを取付ました。
2期工事は1階、既存納戸を解体し、(建築当時は外便所)1坪タイプUBと半坪の脱衣室。
既存寝室部をDKに改装、既存リビング兼勉強室との開口部を拡大、北側廊下掃き出しサッシ部に
玄関部取付でした。北側の既存部屋に既存キッチンがあり、茶の間的部屋ですが、新しいキッチンが使用出来る様になるまで、この既存キッチンを使用されたいとの事で、3期工事を行ないました。
最後の部屋は客間になるとの事で、キッチンを撤去して、クロゼットを新設でした。キッチンを撤去した所、漏水で床合板がビショビショでした。仕上げがクッションフロアーでしたので、H様もよく判らなかった様です。結局根太から交換して、構造合板12㎜+9㎜ベニア合板+新規CF貼としました。
4月1日より池田でLDKリフォーム着工しました。昨年UB、脱衣、トイレのリフォームをさせて頂いたY様邸です。4月末完工予定です。またブログでご紹介したいと思います。では又。